「自分のために生きる働く女性向けワークショップ 自分史作成」
人生100年時代、不確かな未来に向き合ってみませんか?
こんな時代だかこそ、自分自身を見つめ、将来のライフデザインを考え始めてみるのは如何でしょうか?
このワークショップは「自分のために生きる働く女性」にスポットライトしたオンラインワークショップです。
先ずは自分史を作り、今までの自分を振り返ってみましょう。
【タイムスケジュール】
8/24(火)10:00~11:30
10:00 オープンニング
*主催者挨拶
*モデレーター紹介
*自分史をつくろうの進め方
* 事前課題シェア(個別ルーム)
10:30 自分史制作
*ワークガイド
*ワーク
11:00 シェアタイム(グループ毎)
*発表
*振り返り
11:25 主催者次回案内、アンケート
11:30 終了
参加費:無料
方式:オンライン(Zoom使用)
参加方法:参加ボタンで登録願います。
(後日、主催者よりメッセンジャーで確認連絡などを致します)
[モデレーター3名の略歴]
荻原嘉一郎
キャリア教育塾OGI塾代表、電気通信大学非常勤講師
自分軸(大切にする価値観)の発見、自律的キャリア形成の支援、
高校・大学でのキャリア教育、大学入試(AO)対策、進路・就職・転職相談等多数実績、キャリアコンサルタント
野上雅之
アクサ生命保険(株)フィナンシャルプランアドバイザー
2級FP技能士、AFP認定者、相続診断士、健康経営アドバイザー
広範な金融知識を基にライフプランセミナー、資産形成セミナー、高校出張授業、個別ファイナンシャルプランニング等多数実績
野村禮次朗
EQWELチャイルドアカデミー両国教室オーナー、大人学びLABO主宰
赤ちゃんからシニアまで人生100年時代の学びをサポートする教育企業『株式会社コンシード』 代表取締役、シニア起業コンサルタント、地域創生プロジェクトコーディネーター